![]() 作者: [日]藤子·F·不二雄 出版社: 小学館 出版年: 2012-4-25 页数: 356頁 定价: 1,785円(税込) 装帧: A5判 丛书: 藤子·F·不二雄大全集 ISBN: 9784091434890 内容简介 · · · · · ·カラフルな幼年誌版&『てれびくん』付録版 フルカラー幼年誌版&読み応えある『てれびくん』付録版の豪華カップリング!学年誌と同時に始まった『幼稚園』『よいこ』版を、カラーパートを完全再現してお届け。さらに『てれびくん』連載作品のうち、別冊付録に発表された傑作7本も収録。(解説/福井晴敏) 目录 · · · · · ·★ドラえもんがやってきた(幼稚園1970年1月号)ロボットえんぴつ(幼稚園1970年2月号) ケーキを育てよう(幼稚園1970年3月号) ふしぎな道具で魚つり(幼稚園1970年4月号) なんでもたまごに…(幼稚園1970年5月号) 歯みがきで強くなろう(幼稚園1970年6月号) · · · · · ·() ★ドラえもんがやってきた(幼稚園1970年1月号) ロボットえんぴつ(幼稚園1970年2月号) ケーキを育てよう(幼稚園1970年3月号) ふしぎな道具で魚つり(幼稚園1970年4月号) なんでもたまごに…(幼稚園1970年5月号) 歯みがきで強くなろう(幼稚園1970年6月号) ロボット足(幼稚園1970年7月号) 絵の中で海水浴(幼稚園1970年8月号) ゆうびんロボット(幼稚園1970年9月号) せん用電車で行こう(幼稚園1970年10月号) ジャンプゆみ(幼稚園1970年11月号) ロボットを作ろう(幼稚園1970年12月号) ふしぎなお絵かき(幼稚園1971年1月号) 雲スキーと雲ぐつ(幼稚園1971年2月号) じゃんけん箱(幼稚園1971年3月号) ★遊園地になる木(幼稚園1972年10月号) ★はりええほんドラえもん(幼稚園1973年3月号) 早く大きくなあれ(幼稚園1973年4月号) ★写したものを出すカメラ(幼稚園1973年5月号) ★変身セットでヒーローに(幼稚園1973年6月号) ★雪を作れる機械(幼稚園1973年7月号) ドラミおおはりきり(幼稚園1973年8月号) ★へんなすいぞくかん(幼稚園1973年9月号) ★落書きを消すガス(幼稚園1973年10月号) ひとりで遊べる道具(幼稚園1973年11月号) しょうぼうしゃ(4コマまんが) (幼稚園1973年12月号) ★ドラえもんあげる(よいこ1970年1月号) ★ひっぱると消えるしっぽ(よいこ1970年2月号) ペタンコになって遊ぼう(よいこ1970年3月号) ★すいこむ糸電話(よいこ1970年4月号) テレビからお客さま(よいこ1970年5月号) ★パトロールカー(よいこ1970年6月号) ★ふしぎな鏡(よいこ1970年7月号) ★空飛ぶ動物園(よいこ1970年8月号) ★花火の種(よいこ1970年9月号) ★かぜのロケット(よいこ1970年10月号) ★なんでも大きくなるライト (よいこ1970年11月号) マジックチャック(よいこ1970年12月号) もちつきロボット(よいこ1971年1月号) なんでもロープ(よいこ1971年2月号) いま、なん時?(よいこ1971年3月号) ★空気クレヨンで大さわぎ(よいこ1971年4月号) ★なんでもツリー(よいこ1972年10月号) ★着たまま洗濯できるスプレー (よいこ1972年11月号) ロボットのおに(よいこ1973年2月号) 手ぶくろですな遊び(よいこ1973年3月号) ★花咲か灰騒動(よいこ1973年4月号) 鳥とり機(よいこ1973年5月号) ★ぱとかあ(よいこ1973年6月号) ★海水浴ごっこのできる風船(よいこ1973年7月号) ★うでクーラー(よいこ1973年8月号) ★雨そうじ機(よいこ1973年9月号) ★ネコみたいにおとなしくできる餌 (よいこ1973年10月号) ★もしもボックスで昼ふかし (てれびくん1976年12月号 別冊付録) 無人島へ家出(てれびくん1977年1月号 別冊付録) 悪の道を進め!(てれびくん1977年2月号 別冊付録) 宝さがしごっこセット (てれびくん1977年3月号 別冊付録) あやとり世界(てれびくん1977年4月号 別冊付録) ★分かいドライバー (てれびくん1977年6月号 別冊付録) ★ターザンパンツで大活躍!? (てれびくん1977年8月号 別冊付録) ★は初めて単行本に収録される作品です。 ※収録内容は変更になる場合があります。 · · · · · · () |
五星推荐
哈哈哈哈哈哈
通俗易懂
深入浅出