![]() 作者:村上 衛 出版社: 名古屋大学出版会 副标题: 福建人の活動とイギリス・清朝 出版年: 2013-2-11 页数: 688 定价: JPY 9072 装帧: 単行本 ISBN: 9784815807191 内容简介 · · · · · ·貿易、海賊・海難、移民など、清末中国の 「海の歴史」 に注目し、福建人の活動とイギリスの役割を焦点に、漢文・英文史料を博捜することで、アヘン戦争の再定義を含め、中国を新たな時代へと突き動かした力を多角的に明らかにする。海と陸、近世と近代を接続し、歴史像を刷新した労作。 作者简介 · · · · · ·村上卫,1973年出生于日本静冈县滨松市,1997年毕业于东京大学文学部,1999年于东京大学大学院人文社会系研究科修士课程取得硕士学位,2012年取得东京大学博士(文学)学位。现任京都大学人文科学研究所准教授。 目录 · · · · · ·緒 論1 本書の課題 2 本書の対象・構成・史料 3 閩南と廈門 —— 地域と歴史 第Ⅰ部 清朝の沿海秩序の崩壊 —— 開港前 第1章 閩粤沿海民の活動と清朝 —— 19世紀前半のアヘン貿易活動を中心に · · · · · ·() 緒 論 1 本書の課題 2 本書の対象・構成・史料 3 閩南と廈門 —— 地域と歴史 第Ⅰ部 清朝の沿海秩序の崩壊 —— 開港前 第1章 閩粤沿海民の活動と清朝 —— 19世紀前半のアヘン貿易活動を中心に はじめに 1 清朝の沿海支配の動搖 2 アヘン貿易の拡大と閩粤沿海民 3 清朝の対応 おわりに 補 論 零丁洋と広州のあいだ —— 1830年代カントンアヘン貿易の利権 はじめに 1 1830年代前半の取引 2 広州近郊の利権構造の崩壊 3 カントンのアヘン利権の規模と構造の変容 おわりに 第2章 清朝と漢奸 —— アヘン戦争時の福建・広東沿海民対策を中心に はじめに 1 アヘン戦争の展開と漢奸問題 2 団練・郷勇 3 封港 おわりに 第Ⅱ部 華南沿海秩序の再編 —— 19世紀中葉 第3章 閩粤海盗とイギリス海軍 —— 19世紀中葉、福建沿海における海賊問題 はじめに 1 開港と海賊の勃興 2 海賊への対応 —— 清朝とイギリス海軍 3 福建人海賊の衰退と広東人海賊の台頭 4 イギリス海軍と地域秩序の回復 おわりに 第4章 難破した 「夷狄」 —— 19世紀後半、華南における海難対策の変容 はじめに 1 清朝の海難対策 2 イギリスの対応 3 秩序回復と海難問題 おわりに 第5章 秘密結社と華人 —— 5港開港期、廈門における華人と小刀会の乱 はじめに 1 華人と地域社会 2 小刀会の結成と弾圧 3 廈門小刀会の乱 4 小刀会勢力の東南アジアへの展開と東南沿海の反乱 おわりに 第6章 誘拐する人・される人 —— 19世紀中葉廈門における苦力貿易の盛衰 はじめに 1 苦力貿易の勃興 2 苦力貿易の諸問題 3 廈門暴動と苦力貿易への態度 4 苦力貿易の衰退と移民の東南アジアへの集中 おわりに 第Ⅲ部 貿易の変動と華人の行動 —— 世紀転換期 第7章 アジア間競争の敗者 —— 清末廈門における交易構造の変動 はじめに 1 開港後における廈門の交易構造 2 廈門の商品輸移出変動 3 日本の台湾領有と廈門交易 4 廈門交易構造の変動 おわりに 第8章 善堂とアヘン —— 19世紀後半、廈門におけるアヘン課税問題 はじめに 1 廈門のアヘン貿易とアヘン税の拡大 2 1880年代のアヘン課税請負問題 3 善堂と捐税 4 中国アヘン課税問題 おわりに 第9章 利用される 「帝国」 —— 清末廈門における英籍華人問題 はじめに 1 オールコックの服装規定の成立 2 華人保護と清朝地方官僚 3 英籍華人の経済活動と清朝地方官僚の対応 4 英籍華人と中国人のあいだで 5 イギリスと清朝のはざまで おわりに 結 論 · · · · · · () |
“无论在任何时代,都有身份的问题,人类永远不可能平等。”
回转曲折,坎坷不平
有深度
好评!有一本神奇的新书!