![]() 作者:鴻池 朋子 出版社: 羽鳥書店 出版年: 2016-9-6 页数: 384 定价: JPY 3672 装帧: 単行本 ISBN: 9784904702635 内容简介 · · · · · ·動物たちの言葉を借りに旅にでた―― 鴻池朋子が、語り、書いた。 ◎リマッピング日比谷プロジェクトシンポジウム 「都市と森の境界に現れるアート」 人間と動物の境界に出現するアート 矢野智司(教育人間学) 「人間の向こう側」へ 石倉敏明(芸術人類学) つくれないアーティスト 鴻池朋子 トークセッション 矢野智司×石倉敏明×鴻池朋子 ◎対話の旅 「贈与」と「交換」 矢野智司(教育人間学)×鴻池朋子 初めてつくるもの 吉川耕太郎(考古学)×鴻池朋子 同じものではいられない 村井まや子(比較文学・おとぎ話研究)×鴻池朋子 夜の空を歩く子 福住廉(美術評論家)×鴻池朋子 ◎鴻池朋子 書下ろし 風が語った昔話/描くことも食べることも/想像力/動物、猟/動物の言葉を借りにいく/物語るテーブルランナー/地球の断面図/ある三匹の語り/皮緞帳をくぐり 作者简介 · · · · · ·1960年秋田市生まれ。東京芸術大学日本画専攻卒業後、玩具と雑貨の企画、デザインの仕事に携わり、その後絵画、彫刻、アニメーション、絵本などの手法を駆使したインスタレーションで現代の神話を描き続ける。近年では、海外でのグループ展の他、ワークショップも国内外で多数開催。秋田では「東北を開く神話展」、人間と野生の境にある秋田県森吉山避難小屋での「美術館ロッジ」、歴史には記されない現代の民俗を記録する「物語るテーブルランナー」などの継続的なプロジェクトを行い、一方で、開発と地形の問題からパブリックアートの制作を続ける。 |
好看,经典,值得一看
其涵盖范围广
值得买
经典